ナッツで精力アップする?アルギニンの含有量をナッツ毎に紹介!

精力アップに役立つ食材には色々なものがありますが、やはり「ややこしい調理をしなくてもさっさと食べられるもの」が魅力的ですよね。
中でもアルギニンを摂取したいという方にはナッツが最適です。
とはいえナットは実にバリエーションが豊富です。
いったいどのナッツにどれくらいのアルギニンが含まれているのか、知っておきたいですよね。
そこで今回は、アルギニンの含有量をナッツごとに紹介します。
ナッツで精力を増強するのに役立てて下さい。
ナッツで精力アップできる理由とは
ナッツは健康や美容に効果の高い食材として人気を集めています。
「アーユルヴェーダ」と呼ばれる古典的な美容方法でも積極的に取り入れられている食べ物です。
健康や美容に良いだけではなく、男性にとっては精力を増強してくれる効果も見込めます。
その理由の第一として挙げられるのが「ナッツは健康に欠かせない栄養分を豊富に含んでいる」という点です。
ビタミンB1、ビタミンA、不飽和脂肪酸、ポリフェノール、フェニルアラニンなど精力アップのためにも摂取しておきたい栄養素がたっぷり詰まっています。
そして次に見逃せないのが「血液をサラサラにする効果がある」という点です。
勃起に必要な血流改善をサポートしてくれるアルギニンをはじめ、ナッツ類には血管を詰まらせにくくする作用でいっぱいです。
アルギニンは肉類や魚介類にも含まれていますが、料理ができない人でもさっとつまめるナッツ類は手軽に摂取できるのが魅力的です。
なお、アルギニンのくわしい効能や過剰摂取による副作用に関してはこちらの記事「アルギニン系サプリの効果や副作用を知ってサプリ選びの参考に!」をご覧下さい。
どのナッツにどれくらいのアルギニンが含まれているのか
ナッツは実に多くの種類があります。
「ピーナッツはよく食べるけどクルミはあまり食べない」という人もいるかとおもいます。
どのナッツにどれくらいの量のアルギニンが含まれているのか並べてみました。
100g中の食材に含まれるアルギンの量が多い順に解説します。
- 【アルギニン配合量:3,000mg】ごま、ピーナッツ
- 【アルギニン配合量:2,500mg】炒った松の実
- 【アルギニン配合量:2,000mg】炒ったくるみ、アーモンド、カシューナッツ、ピスタチオ
- 【アルギニン配合量:1,200mg】カシューナッツ
- 【アルギニン配合量:600mg】ぎんなん
身体に良い効果を発揮してもらうためには、アルギニンの1日の摂取量は約3,000mg前後が理想の数値です。
それ以上を摂取すると胃腸に負担をかけますし、いくら身体によい食品とはいえそこそこナッツ類はカロリーもあります。
食べ過ぎると逆に身体に悪影響が出ますので食べすぎは控えましょう。
また効果的にナッツ類からアルギニンを摂取するにはコツもあります。
次の項で、特におすすめのナッツとその理由についてもう少し詳しく解説します。
ごまのここがおすすめ
ナッツ類の中でも特にアルギニンを多く含むのがごまとピーナッツです。
100g摂取すれば1日に必要なアルギニン3,000mgが摂取できます。
特にごまはアルギニンだけではなく亜鉛やセレンといった精子の製造に欠かせないミネラル類も豊富です。
抗酸化作用もあり、老化防止に役立つと男女を問わず人気があります。
そのまま食べてもおいしいですが、すりゴマなどにするとさらに量を摂取しやすくなり、毎日摂取してもなかなか飽きのこない味なのも嬉しいですよね。
特にすり潰した方がごまの成分を効果的に摂取できます。
さらに黒ごまの方が白ごまよりも栄養価が高いのでおすすめです。
くるみのここがおすすめ
くるみは2,000mgとアルギニンの含有量はごまに劣りますが、ナッツ類の中では最も不飽和脂肪酸の1つであるリノレン酸が豊富に含まれています。
またポリフェノールも多く、抗酸化作用が強いため精子の合成能力を低下させる原因でもある身体の酸化を阻害してくれます。
そのままでも十分美味しいですので、酒の肴や小腹が空いた際の間食にぴったりです。
ただし酸化に弱いのでなるべく袋を開封したらはやめに食べきるように個包装のものを購入した方が良いでしょう。
また、できるだけ食塩不使用のものを選んだ方が身体への負担を減らせます。
ピスタチオのここがおすすめ
トルコで行われた研究によると、ピスタチオを毎日3週間食べ続けた男性グループはEDが改善したとあります。
インドの古式医学アーユルヴェーダでもピスタチオは精力アップ効果のある食べ物とされており、世界各地でその効能が認められています。
アルギニンをはじめとするアミノ酸はもちろん、ビタミンやミネラルも豊富です。
くるみと同じくそのまま食べても美味しいですので、加工する手間が省けるのもうれしいですよね。
ただし日本国内では他のナッツ類に比べるとやや割高なのがネックです。
まとめ
ナッツで精力を増強するために知っておきたい、各ナッツ毎のアルギニン含有量について解説しました。
100g食べれば1日に必要なアルギニンの量をクリアできるごまが最もおすすめです。
しかしミネラルなど精子の原料になる成分が豊富で、精子の劣化を阻止してくれる抗酸化作用に優れたくるみやピスタチオもおすすめです。
ただし食べ過ぎると脂質過多となり胃腸に負担をかけたり肌が荒れたりする原因となります。
ナッツ類はできるだけ1日25gほどの摂取におさえ、足りないアルギニンの量はサプリメントなどでカバーした方が身体にはいいでしょう。
どうしてもアルギニンを摂取したい方はこちらのランキング「勃起力を高めるサプリランキング~人気成分アルギニン配合量順」が参考になるでしょう。
当サイトでは100以上の精力剤を独自の評価基準で評価し、高評価の精力剤サプリをランキング形式で紹介しています。
精力アップのためにアルギニンを摂取したい方で、特にアルギニンにこだわらない方は、下の人気ランキングで紹介している精力剤サプリをとりあえず買って飲んでみることをオススメします。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
管理人イチオシの精力剤

管理人イチオシの精力剤「マカDX」。
ペルー原産の高品質な「有機マカ」をメイン配合した、副作用のない精力剤。
とにかくコスパが優秀で、1度でいいから試しておきたい精力不足に悩む中高年男性の必需品!
おすすめポイント
- お客様満足度96.4%の安全かつ効き目を実感しやすい精力剤
- 「有機マカ」に4つの精力素材を配合してギンギンMAX
- 1袋1,080円(1日たったの36円)となる初回半額キャンペーン中!